トップ  >  トピックス
  トピックス
●2024年
09月 論文発表追加しました。
令和6年度土木学会全国大会第79回年次学術講演会 1編
 
08月 論文発表追加しました。
日本建築学会大会 (関東) 3編
 
論文発表追加しました。
The XVIII European Conference on Soil Mechanics and Geotechnical Engineering (Lisbon, Portugal) 2編
 
07月 論文発表追加しました。
第59回地盤工学研究発表会(北海道旭川) 7編
 
07月 2024年7月3日−5日  ICPE2024, Singaporeに参加しました。

当社はシンガポールで開催された「Third International Conference on Press-in Engineering」と言われる国際学会に参加
https://2024.icpe-ipa.org/wp-content/uploads/2024/06/20240604_ICPE2024-2nd-Bulletin.pdf
その中で当社社員1名と顧問1名が登壇しました。
そこで当社社員は「ICPE Best Project Paper Award」を受賞しました。


この賞は、プレスイン工学の分野で優れた研究や技術革新を認められた論文に贈られる非常に名誉ある賞です。
国際的に権威のある会議での受賞は、当社の技術力と研究開発力が世界に認められた証です。

受賞者の努力と貢献に感謝し、今後の更なる活躍が期待されます。
最後に、その晩は弊社代表も加わり、関係者14名で楽しい会食で盛り上がったそうです。

 
●2023年
12月 論文発表追加しました。
GEOTECH HANOI 2023(Hanoi, Vietnam) 2編
 
09月 論文発表追加しました。
日本建築学会大会 (近畿) 5編
 
08月 論文発表追加しました。
17th Asian Regional Conference on Soil Mechanics and Geotechnical Engineering 2023 (カザフスタン) 2編
 
07月 論文発表追加しました。
第58回地盤工学研究発表会(福岡) 5編
 
05月 論文発表追加しました。
SECOND INTERNATIONAL CONFERENCE OF CIVIL ENGINEERING ICCE 2023 (アルバニア) 2編
 
04月 50期(2022年10月〜2023年4月) に入り
事業拡大中につき、当社でめったにない大増員を行いました!
国籍も経験も様々な7名の仲間が新たに加わって、よりにぎやかになりました。

社員 6名
 ・新卒 1名(日本国籍 理系土木工学科卒)
 ・中途 2名(日本国籍 技術職40代 事務職30代)
 ・中途 3名(ネパール国籍 技術職20代1名 技能職20代2名)
パート 1名 (総務事務職 40代)

当社の事業に興味がある求職者の方は採用HPページよりエントリー下さい。

■3年振りの歓送迎会
3年振りに新入社員歓迎会・送別会を30名参加で実施しました。
雰囲気はこんな感じでした。

1次会 30名参加 居酒屋ホール貸し切り


2次会 15名参加 カラオケ

 
●2022年
09月 論文発表追加しました。
11TH INTERNATIONAL STRESS WAVE CONFERENCE 2022(オランダ ロッテルダム) 2編

論文発表追加しました。
1本建築学会(AIJ)
(北海道およびオンライン) 1編
 
07月 論文発表追加しました。
第57回地盤工学研究発表会(新潟) 2022年7月 5編
 
●2021年
09月 論文発表追加しました。
日本建築学会(AIJ) オンライン 2021年9月 4編
 
07月 論文発表追加しました。
第56回地盤工学研究発表会(オンライン) 2021年7月 2編
 
●2020年
10月 2020年10月2日
東武ホテルレバント東京様にて会長・社長就任式を行いました。

弊社は48期を迎えるにあたり、金道が代表取締役を退任し会長となり新たに取締役の山本が代表取締役に就任いたしました。
式のメインは新社長が中長期の経営方針を発表し、全社員で共有することです。

コロナ禍にて式の実施については非常に迷いましたが、社員だけでも当社初の代表交代という記念すべき日をお祝いしたく、関係各社様のお呼びかけは控えさせて頂き実施することにしました。
東武ホテルレバント東京様もご協力頂き、会場、着席テーブルも大きめのサイズを用意し、マスク、消毒液の完備し万全の体制で式を行う事が出来ました。

47期は社内のイベントが全く出来なかった為、久々の社員交流となりみんな楽しんでおりました。総務は大変だったけどね・・(^^♪

 
08月 論文発表追加しました。
第55回地盤工学研究発表会(オンライン) 2020年7月
 
06月 2021年3月卒の新卒採用の募集は終了いたしました!
2022年インターンシップ情報(短期/長期)のキャリタスからエントリー開始しております。


 
01月 新卒就職希望者の方へ

当社採用HPへ

・2021年3月卒 新卒採用

・2020年インターンシップ情報(短期/長期)

の掲載しています。
是非一度インフォメーションをご確認下さい。
 
●2019年
11月 11月22日-23日(1泊2日)で
神戸・有馬温泉へ社員研修旅行に行ってきました。

実は当初研修地は伊勢鳥羽の予定でしたが、なんと新天皇の参拝と重なり
急遽行き先を神戸・有馬温泉へ計画を変更という前談から今期は始まりました。

また現地では、搭乗バスでの接触事故や夜の宴会ではしゃぎすぎて
足を痛める人、宿で迷子になる人、ランチ会場にたどり着けない人、などなどいろいろハプニングだらけな研修旅行となりました。
当社の自慢は、どんなハプニングでも全員が受け入れて楽しみに変えてしまう事です(^^♪

 
07月 論文発表を追加しました。
第54回地盤工学研究発表会(埼玉) 2019年7月

合わせて同研究会にて技術展示しました。
URL:https://conv.toptour.co.jp/2019/jiban54/
 
03月 新卒就職希望者の方へ
 
当社採用HP更新しております。
https://www.rh-navi.jp/recruit_pack/jibanshikenjo/index
を掲載しています。
是非一度ご確認下さい。

総務部
 
02月 新卒就職希望者の方へ

当社採用HPにて
https://www.rh-navi.jp/rhsite/index.php?id=279
を掲載しています。
是非一度ご確認下さい。
●2018年
11月 11月15日-16日(1泊2日)で
会津若松へ社員研修旅行に行ってきました。

9月決算の当社は前期業績が良ければ10月〜11月の中で社員研修旅行が行われます!(^^)!
しかも業績の大きさによって、行先も大きく変わる素敵なシステム。

当社の研修旅行は、役員も社員も普段の大変な仕事から解放されて
全員が思い思いに楽しめる自由で素敵な研修なのです。

当社社長も社員におしゃくしてました ^^
社員にお酌をしている社長

 
10月 論文発表を追加しました。
第53回地盤工学会研究発表会(高松) 2018年9月
第51回地盤工学会研究発表会(岡山) 2016年9月
 
09月 地盤技術フォーラム2018 基礎工技術展(東京ビックサイト)に出展しました!

サイト:地盤技術フォーラム2018
●2015年
02月 論文発表を追加しました。
採用情報を更新しました。
会社概要を更新しました。
●2010年
12月 事務所を平成22年12月13日(月)に移転しました。
08月 第45回地盤工学研究発表会(愛媛)にて、論文4編を発表。
●2009年
08月 第44回地盤工学研究発表会(横浜)にて、論文2編を発表。
04月 国際会議の3編を発表論文集に追加しました。
●2008年
10月 PSDカメラ(光学式変位計)をカタログに追加しました。
02月 第43回地盤工学会研究発表会(広島)論文5編 投稿済み  2008年7月開催予定
●2007年
12月 杭の急速載荷試験装置特許取得
12月 KICT_韓国建設技術研究院にてハイブリッドナミックの講演を行いました。
11月 コーン貫入試験を更新しました。
10月 米国におけるCPT(Cone Penetration Test)・ダイレクトプッシュ技術の視察を行いました。
07月 米国Pile Dynamics,Inc.訪問及び技術交流
07月 第42回地盤工学研究発表会(名古屋)にて、論文3編を発表、技術展示会参加
07月 米国Pile Dynamics,Inc.訪問及び技術交流
01月 (株)フグロジャパン殿の地盤調査部門を譲り受け、両社の調査・計測事業を統合いたしました。
●2006年
08月 2006年8月1日をもって、米国Pile Dynamics,Incと正式に技術業務提携を開始。
2006年11月に東京にて共同セミナーを開催予定。
07月 第41回地盤工学研究発表会(鹿児島)にて、論文6編を発表。
07月 米国Pile Dynamics,inc.訪問
06月 英文HPを追加しました。
06月 「リピートアンカーを反力装置とした多成分コーン貫入試験」NETISへの登録を完了しました。
04月 新入社員入社
今年から4人の新入社員が仲間に入りました。
●2005年
12月 中国同済大学(上海)にて、杭急速載荷試験技術説明会を開催
09月 茨城県美浦にて、杭急速載荷試験公開見学会を実施
07月 第40回地盤工学研究発表会(函館)にて、論文6編を発表。また、技術展示会にて、地盤環境調査試験・多成分コーン貫入試験・杭急速載荷試験等を出展
07月 千葉県柏市にて、世界最大級重錘(70t)落下方式急速載荷試験実施(SC杭φ1000,L36m,Pmax=25MN)
04月 米国Vertek-Hogentogler社・Geoprobe社等訪問、地盤環境調査試験装置開発状況視察
●2004年
12月 ISO 9001認証取得
11月 山口大工学部兵動教授が率いる中越地震被害調査チームに参加
10月 海外進出に備え、取締役営業技術部長高野氏がAPEC Engineer資格取得
07月 第39回地盤工学研究発表会(新潟)にて、論文2編を発表
03月 千葉県四街道にて、多成分コーン貫入試験公開見学会を実施
01月 米国PDI社製、杭衝撃載荷試験装置PDAを導入    PDFファイル(約409KB)>>
●2003年
12月 国内最大級海上杭載荷試験(鋼管杭φ1500,L92m,載荷能力鉛直Pmax=60MN,水平ymax=200mm)実施
09月 米国地盤環境調査試験装置大手メーカHogantogler社社長Mr.Nolan.Jr来訪
07月 第38回地盤工学研究発表会(秋田)技術展示会にて、地盤環境調査試験・多成分コーン貫入試験等を出展
このページのトップへ